- 2017-5-19
- ビジネスツール・ソフト
- Clipping Magic, 強調, 画像, 白抜き
- コメントを書く

こんにちは、ニャンコを愛するカケるです。
今回は本格的な画像の編集ソフト、かわいいニャンコをきれいに編集するクリッピングマジックです。
背景を白くしたり、部分的に加工できたりとかなり有用な使い方が可能です。
特に「Amazon」は背景を白くするなどの規定があるため大活躍です!
にゃんこの画像をいじってしまおうか~
画像を切り取るのはコチラの記事↓↓
★今回の内容★
Clipping Magicによる画像の編集方法!動画解説
クリッピングマジックを使って見ましょうか
背景の白抜き
クリッピングマジックはWeb上のサービスですのでリンクから飛ぶことが出来ます。
実際に飛んだ先が以下のページになります。
こちらに保存した画像、コピーした画像を入れれば作業開始です。
「画像のドラッグ&ドロップ」又は「コピー&ペースト」で簡単に出来ますよ。
上記のページに画像を入れた結果がコチラです。
その他としてはファイルの添付、画像のURLを貼り付けること、画像のコピペでも行けますよ。
このページにおいて以下のように編集していきます
残したいところ(緑) 消したいところ(赤)
きれいにやるために細かくやりすぎてニャンコが病気みたいになっています (泣)
ですが、右の方の写真はきれいに白抜きにできたと思います。
緑と赤の線さえ、入力してしまえば自動で白抜きにしてくれるという仕組みです。
消す、消さないの差は色の濃淡で決まりますので、背景と被写体の色がくっきりしていると綺麗に背景を切り取れます!
今回で言いますと、猫の白と背景のくすんだ白が近いので、猫の輪郭が削れてますね 汗
その他の様々な機能
クリッピングマジックページ下部にもバーが有り、様々なことが行なえます。
Backgroundから順に機能について簡単な解説をしていきます。
ーBackgroundー
先程は簡単に流しましたが、「Background」を選択することで色の変更を行うことが出来ます。
最初はチェス盤のようなしましまでしたが、白に変更すれば「背景が白い」先程の写真の完成です。
ーColorsー
加工後の写真の明暗や色の温度などが変更可能です。
ーCropー
写真のアスペクト比や写真の角度が編集できます。
ーShadowsー
写真に影を作ることが出来ます。また、被写体が水たまりに写ったかのように反射した状態を移すことも可能です。
クリッピングマジックの料金
以前は無料のツールだったのですが、残念ながら現在は有料になっています。
料金は自体はとても安くはあります。
ライトプランの場合は月額3.99ドルで15枚加工が出来ます。ちなみに3.99ドルは約400円~ぐらいです。
業者さんに頼むのに比べれば全然問題無いレベルです。
商品数が増えれば、一枚一枚の値段も馬鹿にはならなくなるので、ぜひ使っていきましょう。
もしくは
PNGで透過でなければキャプチャで切り取ることも可能です!
(無料で使えますが、推奨していい話ではないのでちゃんと購入してくださいよ~)
コチラの記事も参考にしてくださいね↓↓
最後に
基本的には背景の白抜きができれば大丈夫です。
Wordなどの方法でも白抜きは可能となりますが、コチラのほうが簡単です。
将来的には外注さんや会社の方にお金を払って本格的な画像作りを心がけましょう!
もしくは利益でデザインを学んでも楽しいですね♪
他に疑問点や感想がございましたら↓のお気軽にコメントを下さいね!!
お待ちしてます^^
毎日平均2,3人ずつ登録者が増えています!
★現状に不満のある方、働き方を変えませんか?★
その人に合わせた方法を聴いて下さい♪(メルマガ会員の方いつもご報告ありがとうございます><)
↓↓↓↓働き方を変える情報満載なメルマガ登録はこちら↓↓↓↓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。